雑記

「腐」っていう言い方にくさくさしとる(五七五)

久し振りの更新がくさくさしとる。
〝差別は悪いこと〟〝誰でも誰かを踏みうる〟〝お前の自虐に他人の尊厳を巻き込むな〟って前提として共有すんのそんなむつかしいこと?
実際にできてるかできてないかは置いといて、前提として同意するのがそんな難しいん? 難しいよなわかる、わかるけど誰かが〝勉強しようぜ〟〝前に進もうぜ〟って言ってくれてるならせめてわかろうとしようや。わかれんか。難しいよな、視点を持ってないとまじで難しいってのはわかるけどさ、わかるからこそほんとこの国の教育不足が憎たらしくなんだな。
ちゃんと人権教育しててくれれば。もしもそうだったなら、せめてその視点が持てる人間が多くなったり、過ちを多く犯す前にその視点を獲得できたり、視点を持ってるけど周りが共有してくれんから一人で傷付かざるを得んような人を減らしたり、さ、できるのにな。できたのにな。
憎たらしいなーーーー!!!!!!
くさくさしとるわ!!!!はっ!!!!!!
直接的には、ネット上でお付き合いのある方のブログにいっぱい付けられた、コメントを読んでる所為でくさくさしとる。そしてそのタイミングでcolyさん……あなただよ……。
いや、正確に言うとcoly 「新株式発行並びに株式売出届出目論見書」からのブログコメという時系列なんですけどな。
は!!!!!!(鳴き声)
つまり〝腐向けとか腐女子とかいつまで使ってんだあほ!!!!このあほーーーーーーー!!!!!!〟というくさくさの仕方をね、しとるんだ!!!!僕はよ!!!!!!!!
因みに僕はpixivから引っ越してこのサイトへ引き籠もっておる身なのですが、引っ越しの直接要因はそれではないです(直接要因:支部のUI改変。あらゆる数字をめちゃくちゃ見せつけてくる仕様になったので僕はキレた)。
pixivの腐タグ慣習がくそくそくそくそ嫌なんだよな。だから僕は二つ前のジャンルから一切腐タグを使っていなかった。腐タグっていうのは、「腐向け」とか、魔法使いの約束で言うなら「まほや腐」とかの、〝BL〟を指して「腐」って言う、「腐」という一字を入れることでその二次作品が〝BL〟ものであることを示唆しようという、なんか、その、あれ! それ! 意味分からんあの、あれのことですね!!
僕はその代わりに原作名タグと「非公式CP」というタグを付けて(これはまほやくの場合。「なむあみだ仏っ!」のときは「なむあみ非公式CP」というタグを、「千銃士」のときには「千銃士非公式CP」というタグを作って)投稿していました。
お節介な人に一度(たぶんきっと完全なる善意でもって)「腐向け」というタグを付けられてからは、今後一切万が一にもそんなことがないように完全にタグロックしてました。タグロックって言い方はpixivじゃなくてニコニコか? 私ニコ動にもいるんですよ。最近あんま上げてないけど人力ボカロが主です。興味がもし向いたら見てくださいツイッターのプロフ欄にURL載っけてるんで!!ust配布とかもぽつぽつしてるんで!!!!
はあ。
こんなわざとらしくおちゃらけんと今もう手が震えて仕方ないんですが……正直……。
さっきまでcolyさんへお問い合わせ打ってたのでね。一昨日送った問い合わせへの返信が昨日来て、その返信への返信を打ってました。きつい。
フォロイーさんのブログに付いたコメもきつい。
僕に問い合わせを余儀なくさせた認識や、ブログへあんなコメを付けようとする認識が、あんまり少数派ではないという社会の現状がきつい。
うぉうぉうぉおおおおお(鳴き声)
さっきまで人に読ませるメール打ってたからもうへろへろですよ。それと、件のフォロイーさんをコメント欄でやたら「文章読みにくい」と詰る人間が多いので苛々しとるから、だから今こんな書き方!!うっせうっせ!!!!感情塗れでつらつら吐き出す文章が読みにくいなら上等なんじゃ!クソが!!!!おるぁっ!!!!!!
「腐向け」の表記を「検索避け」と称して信奉し続ける非合理的な長文コメにそう言われるなら寧ろ思惑成功では?(笑)
あんた方の信じるその〝マナー〟も所詮は感情なんだってことをYO……炙り出すための贄にYO……フォロイー一人をさせて堪るか……くそ……。
一応はてブロのアカウントとかも持ってるんですが敢えてここで言うのは、僕ならここで言うのが筋だろうと思ったからです。
純粋な二次創作、純粋な創作、っていうのはさ、ないよ。ないでしょ? 創作してる時点で作者の中身が作品に入り込んでいる。だからこの期に及んでその二つを分けておかなきゃとかいうのは欺瞞です。
腐タグ云々って完全に二次創作活動そのものに関わることだしな。そんな問題に対する姿勢を、二次創作を公開してる同じ場で僕が明言するっていうのは理に適ってる。うん。はい。
あと僕自身が、そういうことを言ってくれる人に安心するので。だからこういうことを言おうと思うのだ……。好かれたいとかいうことではなくてさ、びくびくしながらお話読むのとか、嫌でしょう。ええ加減。この人は実際には差別する人なのかなとか、人権意識どの程度でこれ書いてるのかなとか、分からずに読むの嫌じゃんもう……うおおおお😭
おおおおおおおおおお😭
疲れたな……(ヒント:現在時刻(AM01:20))

僕の人権意識が今現在成熟してるかは分かりませんが、成熟を目指したいとは思っています。
と言うと不誠実な気がする。誰かを踏んでるなら踏んでることを分かりたいのだ。踏んどるその足を退けたいのだ。そして僕もまた踏まれたくない。

こんな稚拙な文でごめんよ。
居ても立ってもおれんかった。

タイトルとURLをコピーしました